オリオンオートクラフト株式会社ロゴマークの画像

新型コロナウイルス感染症に関する
当社の対応について

新型コロナウイルス感染症に関する対応について、オリオンオートクラフト株式会社では、お客様、お取引先様、社員とその家族の安全確保を最優先とする方針のもと、事業の継続に向けて下記の対応を全社員に周知徹底のうえ行動しております。
関係各位には大変なご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。

■来客対応

『人との接触機会を極力減らす』

(打ち合わせ、作業でのご来社について)

  1. 緊急事態宣言が解除されるまで「特定警戒都道府県」からはご来社いただけません。
  2. 不要不急の商談、来客応対は原則禁止としています。なお、やむを得ない場合は事前に部門長の承認を得た上で対応します。
  3. 来社される全ての方に事前アポイントをお願いしています。受付にて、検温、台帳記入の上、マスク必着にて入場いただきます。
    ※風邪の症状が見受けられる場合はご入場いただけません

(納入のみで来社される場合)

  1. 緊急事態宣言が解除されるまで「特定警戒都道府県」からはご来社いただけません。
  2. 来社される全ての方に事前アポイントをお願いしています。受付にて、検温、台帳記入の上、マスク必着にて入場いただきます。
    ※風邪の症状が見受けられる場合はご入場いただけません

(営業で来社される場合)

  1. 「緊急事態宣言」が解除されるまでご来社いただけません。

(社員への個人的な訪問について)

  1. 構内での保険会社、銀行等の個人的な訪問対応は、休憩時間であっても禁止しています。

■社員の外出

(業務での外出について)

  1. 不要不急の外出を禁止する。
  2. やむを得ず、県内での出張・外出をする場合は、必ずマスクを着用すると共に、宿泊を伴い出張した際の夜の外食は自粛(外部の飲食店を利用せず宿泊先内で摂取)する。
  3. 移動には可能な限り社用車を利用する。
  4. 長野県外への移動を原則禁止する。やむを得ず移動する場合は、公共交通機関は使用しない。また、帰宅の翌日より14日間の自宅待機とする。

■社員の健康管理

『健康状態を毎日チェックし、周りに感染させない』

  1. 職場の衛生管理を徹底し、昼食時を含め3密を作り出さない。
    4人以上での社内会議、打ち合わせを禁止する。
  2. 手洗い、うがい、咳エチケット、マスク着用、職場の換気、人が密集する場所は避けるなど、感染予防行動を徹底する。
    特に出社した際、外出から構内に戻った際(昼食休憩時にコンビニ、スーパーに買い物に行った時を含む)、トイレから出た際、食事の前には、必ず手洗いを行う。
  3. 室内、車内の定期的な換気を実施する(30分に1回程度、窓を全開にして換気を行う)
  4. 工場と管理の往来を原則禁止する。必要な場合は管理職が行う。
  5. 「特定警戒都道府県」の拠点においては、時短(10:00~16:00)勤務体制とする。
  6. 毎朝出社前に必ず体温測定を実施し、37.5℃以上の発熱・咳などの風邪症状、強いだるさ(倦怠感)、息苦しさがある場合は出社を禁止する。
  7. 上記に該当する社員が職場に復帰するタイミングは、薬の服用が無い状態で発熱、咳、喀痰、下痢、倦怠感などの症状が全て消失してから最低3日目以降~1週間を目安とする。
  8. 帰省者を含めた同居家族に発熱などの体調不良者が発生した場合、また同居家族が濃厚接触者と判定された場合、同居家族が新型コロナウイルス罹患者となった場合は、社員本人にも即時に出社禁止を命じ、対象となる同居のご家族と同様の対応を求める。
  9. 同居家族が濃厚接触者と判定された場合は、検査で陰性と判定され、同居家族にすべての症状が無いことを確認してから、最低3日目以降~1週間を目安に出社可能。
  10. 検査の結果、同居家族が陽性と判定された場合は、保健所の指示に従う事とし、本人も毎日の検温・体調確認を徹底すること。不調が無いことを確認し、最低でも2週間以上の期間を置いてから出社すること。(状況を都度確認し指示する)

『感染リスクが高い場所への出入りを避ける』

  1. パチンコ店、映画館、スポーツジム、飲酒を伴なう飲食店、カラオケ店、コンサート場、ゴルフ場等への出入りを禁止する。
  2. 地域の会合、お祭り、冠婚葬祭(親族以外)等の参加を自粛する。(業務上の冠婚葬祭は都度確認)
  3. 会社休日・大型連休時において、遠出、帰省、レジャー・趣味等での不要不急の外出を禁止する。
  4. 単身赴任者やご子息(学生)等の帰省の是非については、各家庭で判断すること。なおその際も、帰省時の移動時以外の外出は自粛すること。

■その他の対応

  1. 公共交通機関を利用している社員のマイカー通勤を解除する。
  2. 社員食堂の椅子を間引き、一定の距離を置いた食事環境を構築する。

以上

ページの先頭へ